CATEGORY

Photo & Camera

  • 2021年10月27日

【EOS RP】どうしたLightroom!色がおかしい!RAW現像よりJPEG撮って出しがキレイ

一眼レフを使うからにはRAW現像して当然!と思っていましたが、JPEG撮って出しを補正するのも全然あり!むしろそっちの方が良い!と思ったりしています。とくに子供の撮影をする方にはおすすめです。 私が使っているカメラはCANON EOS RPです。 どうしたLightroom!色がおかしい!子供の肌の […]

  • 2021年10月24日

【EOS RP】EF75-300 F4-5.6 IS USM 作例・レビュー

CANON EF75-300mm F4-5.6 IS USMを中古で格安で購入して使ってみました。 若干くもりのある難あり商品でしたが、手ぶれ補正の300mm望遠レンズが5000円と格安だったので購入してみました。2021年10月発売のRF100-400F5.6-8 IS USMをいずれ買いたいと思 […]

  • 2021年9月27日

【Canon EOS RP】を半年使った私がフルサイズミラーレスデビューにおすすめする5つの理由

・APS-Cからフルサイズへステップアップしたい・予算を抑えてフルサイズデビューしたい・EFレンズを持ってる おすすめの理由 フルサイズミラーレスで10万は安い! 約2620万万画素、瞳AFと高性能! ボディ485gと軽量! EFレンズが使える! 撮って出しJPEGの評判が良い! 安い EOS RP […]

  • 2021年9月11日

【EOS RP】新規フォルダで通し番号がリセットされてしまう時の対処方法

・SDカードを初期化してみる ・それでもダメなら初期化した別のSDカードを使用してみる 新規フォルダで通し番号がリセットされてしまう 私はEOS RPを使っているのですが(私だけ?SDカードの問題?)、通し番号に設定していても、新規でフォルダを作成すると、ファイル名が001からになってしまうことがあ […]

  • 2021年4月28日

【Canon EOS RP】Bluetooth&WiFi接続が便利!フルサイズミラーレスデビューにおすすめ

APS-CのCanon EOS 8000Dから、フルサイズミラーレスCANON EOS RPへ乗り換え数ヶ月使用しました。フルサイズの画質や瞳AFなどこれまでに無かったスペックの恩恵を十分に味わいながら楽しんでいます。 中でも「Bluetooth」がめっちゃ便利で大活躍しているので紹介します。「Bl […]

  • 2020年5月25日

【lightroom】写真の書き出し設定はこれで決まり

みなさんこんにちは!週末パパライダーです。 今日は、子供の写真撮影係を務めるパパ必見の写真の書き出し設定をご紹介します。 ※カメラはCanon EOS 8000D、現像ソフトはlightroomを使っています。※2020年からCanon EOS RPを使っています。 RAWで撮影 まず撮影ですがRA […]

  • 2019年12月6日

あえてコンデジ!おすすめ「高級コンデジ」4選!

スマートフォンのカメラで十分、むしろスマートフォンが一番、という意見が多くなった昨今、あえてコンデジという選択肢をご紹介させていただきます。 コンデジとは? 「コンデジ」はコンパクトデジタルカメラの略称です。 2000年頃〜2010年頃に広く普及し「デジカメ」と称されイベントの際に多くの人が持ち歩い […]

  • 2019年12月4日

家電批評12月号「ベストヒット100+α」から個人的に気になる商品ピックアップ

みなさんこんにちは!週末パパライダーです! 家電批評12月号「ベストヒット100+α」に今年バズった家電を#110まで紹介しているコーナーがあって、私も気になっていた商品から、存在を知らなかった商品までたくさん発見がありました。 そんな中からこれは本当にバズった、注目してた、欲しい、欲しい、欲しいっ […]