【2021年版】MotoGPを見る方法。おすすめはHulu!

moto2021視聴方法

昨年は新型コロナの影響で7月の開幕、レースは全14戦と縮小されていましたが、2021年のMotoGPは3月28日から開幕し全20戦が予定されています。

2021は、マルク・マルケスの復活、クアルタラロのYAMAHAワークスライダーとして参戦、昨年ポールポジションを獲得した中上貴晶の走り、Moto2に昇格した小椋藍など、楽しみがたくさんあります。

今年の放送は?

今年も地上波では放送されません。
視聴方法は昨年と変わらず、4つの方法になりそうです。

4つの視聴方法

視聴方法視聴料金必要環境内容
BS日テレ無料BSの受信環境が必要ハイライト放送
日テレG+(ジータス)月額990円
(2週間の無料お試しあり)
CSの受信環境が必要
(スカパー基本料月額429円)
決勝はリアルタイム
(放送時間がずれる可能性あり)
Hulu月額1026円
(2週間無料お試しあり)
インターネット環境が必要予選・決勝リアルタイム配信(日テレG+の内容)
公式ビデオパス年間139.99ユーロ(約17500円)インターネット環境が必要フリー走行から決勝までライブ配信。※英語実況のみ
有料オプションで様々なデータを見ることも可能

個人的には、
・ハイライトではなくフルで見たい
・日本語実況で見たい

と思うので、日テレG+Huluがオススメ。

日テレG+、Hulu 比較(メリット/デメリット)

日テレG+

メリット・録画ができる
デメリット・導入の敷居が高い(CS受信環境とスカパー契約が必要)

Hulu

メリット・導入の敷居が低い
・Moto GP以外の動画コンテンツが豊富
・スマホで見れる
デメリット・録画不可
・ライブ配信のみ(見逃し視聴できない)
・TV画面で見るには専用の接続ケーブルが必要

Huluに比べて日テレG+のメリットはなんといっても録画できることかと思います。

逆に言えばそれだけかな、と思います。

スカパーが見れる環境があれば良いですが、そうでない方はCSアンテナの購入・設置工事だけで5〜10万円はかかってくると思います。また日テレG+単体では990円ですが、スカパーの基本料429円があるので、新規で導入を検討した場合は月額1419円が必要となりHuluの月額1026円より高くなります。

おすすめはHulu

結論、個人的にオススメしたいのはHuluです。

https://www.hulu.jp/motogp

MotoGP以外のコンテンツの充実を考えると、十分コスパが良いと言えます。
MotoGPを見ない人たちでもHuluを契約してる人は多いですよね!

もしMoto GPのライブ配信を見逃しても、損と感じさせないサービスだと思います。

HuluのMotoGPライブ配信では4つの映像を切り替えて見ることができます。
・日テレG+映像
・オンボードカメラ
・空撮カメラ
・ライブトラッキング

まとめ

個人的にはやはりHuluがオススメです。
今現在(2021年4月10日)は名探偵コナンの映画も見れますし、キッズ向けチャンネルもあるので家族で楽しむことができます。

※今回紹介した視聴方法は2021年の今現在私が調べたもので、今後変更されるかもしれません。

地上波で放送されることを期待しつつ、今は他の方法で視聴してMotoGPを応援しましょう。

KATIX(カチエックス)
5

KATIX(カチエックス)でバイク売りました!Webで入力したバイクの情報と6枚以上の写真をもとに入札が行われるバイク一括査定サービスで、300社以上が参加!納得の査定額と負担の少ないやりとりで満足の売却ができたのでおすすめです!