こんにちは!
週末パパライダーです。
今回の記事では2019年に見た目が大きく変わるモデルチェンジを遂げた『YZF R25』について、調べたのでまとめます。
マシンのコンセプトの変更
Ride the “R” Anytime
これが2019年、YZF R25のコンセプトです。
従来の「毎日乗れる、スーパーバイク」から「Ride the “R” Anytime」に変わりました。
これまでのR25はRシリーズの中でもオリジナルのデザインでしたが、2019年モデルではRシリーズの共通のスタイルを継承しています。
ヤマハの公式サイトでも「YZR-M1直系のR-DNAデザイン」として紹介さ入れています。
簡単に言ってしまえば、YZR-M1や最新のYZF-R1にソックリになったということです。
2019年 YZF-R25 新モデルでの変更点
見た目の印象は変わりましたが、基本スペックは大きく変わっていません。
フレームやエンジン、ホイルベース、タンク容量、燃費など、基本スペックは従来のままです。
主な変更点
フロント倒立フォークの採用
足周りの性能、剛性を高めた倒立フロントフォークが採用されています。
YZF-R1やYZR-M1と同じシルエットとなり、性能も見た目もグレードアップしました。
センターダクト
ラムエア過給こそしていないですが、ラジエターに空気を送る機能を備えています。
フェアリング
フェアリングとは空気抵抗を減らすためのにカウルなどを設置することです。
新しいデザインのフェアリングは、従来のデザインよりも空気抵抗が低減されており、結果的にトップスピードが8km/hアップしているそうです。
そしてR1に似たデザインに変わったため、顔つきが大きく変わりました。
顔つきが全然違いますね。これは好みが分かれそうです。
LEDヘッドライト
フェアリングにより見た目が大きく変わり、R1やR6に似た印象です。さらにヘッドライトがLEDに変更され、より洗練されたデザインとなりました。
液晶メーター
アナログだったタコメーターが新型ではバーグラフ表示となりフル液晶化され、YZF-R1のメーターに似せたデザインとなっています。
ハザード
これまでなかったハザードが搭載されています。これは便利、羨ましい。
タンク・タンクカバー
20mm低く、31.4mm横に広くなっています。
ハンドル
22mm低くなっています。
コンセプト通り、よりレーシーさを味わえるバイクへ進化していますね。
スペックまとめ
項目 | 2019年スペック | 2018年(変更が無い場合は「-」) |
全長 | 2,090mm | – |
全幅 | 730mm | – |
全高 | 1,140mm | 1,135mm |
ホイールベース | 1,380mm | – |
シート高 | 780mm | – |
重量 | 167kg | 170kg |
燃料タンク | 14L | – |
最低地上高 | 160mm | – |
エンジン | DOHC水冷2気筒4バルブ | – |
排気量 | 249cc | – |
ボア×ストローク | 60.0mm×44.1mm | – |
圧縮比 | 11.6:1 | – |
ギア | 6速 | – |
馬力 | 26kw(35PS)/12,000rpm | – |
トルク | 23Nm/10,000rpm | – |
燃費 | 27.2km/L | – |
フロントサスペンション | 37mm倒立 トラベル:130mm | 41mm正立 トラベル:130mm |
リアサスペンション | モノショック トラベル:125mm | – |
キャスター | 25° | – |
トレール | 95mm | – |
フロントブレーキ | 298㎜ディスク/2POT | – |
リアブレーキ | 220㎜ディスク/1POT | – |
フロントタイヤ | 110/70-17M/C(54S) | – |
リアタイヤ | 140/70-17M/C(66S) | – |
まとめ
2019年のYZF-R25は、ヤマハのRシリーズを意識したデザインとなっています。
R1やR6の存在を知っていて、レーシーなデザインが好きな方にとっては嬉しいデザインの登場に思えます。
これまでのR25のデザインも幅広い層からの人気があったので、2019年の新型デザインは好みが分かれそうに思います。
基本スペックは変わらないですが、最高速8km/hアップはすごい!
と思いましたが、最高速を出すことがないので必要はないか、、、
サーキットを走ったら違いも感じるのかなーと思います。
サーキットを走ったことがないので、これから色々調べて準備して行きたいと思います!!